fc2ブログ

これからよろしくね!

こんにちは!
4回生MGの#7 ぴろこです!

GWが終わり、5月ももう後半とは、時の流れの早さにびっくりです、、、
最近は気温が高くて、もう夏!?🌞という感じですね、、!
これ以上暑くなってほしくないですが、、、💦

さて!先日の春トを終え、新入生が正式に入部し、練習に参加しています!
なんと!今年は7人もの新入生が入部してくれました!!!本当にうれしいです
改めて、入部ありがとう!!!

新入生20223

写真前列左から(プレーヤー

#17かずさ(和食)、#1さとこ(森林)、#11みらい(環デ)、#27りい(福社)

後列左から(マネージャー
#42すずほ(福社)、#10みさき(日中)、#12ゆうか(環デ)

みんなかわいいですねぇ💕
今年は学科も様々です!私は1回生の時、食保の先輩が多いところに惹かれて入部したので、学科の先輩がいない部活に入るのちょっとすごいなと思います!
いずれにせよ、Agrisという部活を選んでいる時点でセンスのある新入生ですね^ ^

それに、同期が7人もいると心強いですよね!これから7人で楽しく、支えあいながら頑張ってほしいなと思います!
私も1回生と過ごせる時間は限られているので、いっぱいお話して仲良くなろうと思います💑
美味しいごはん🍚もいっぱいおごります(笑)

下の写真はフットボールスタンス講座の様子です!#24すーちゃんが熱心に教えてくれています、、、1回生も真剣に話を聞いて、丁寧に取り組んでいます!

練習風景①

新入生が入り、基礎練が主になるこの時期は、上回生にとっても基礎を振り返り、改める大切な時期です!教える側になって初めて気づくことや、改めて勉強になることがたくさんありますね、、!

また、体験タッチの時から感じていましたが、プレーヤーの子たちはボールを取るのも投げるのも本当に上手なんです!みんな実は経験者なんじゃないかと思います、、これからの活躍が楽しみです
マネージャーの子たちも、タッチフットのルール面白い!と言ってくれていて、とてもやる気を感じます、、、!
マネージャーは人数が年々増えていて嬉しいです!人数が多いからこそ、出来ることを増やしていきたいです!私ももっと成長して、Agrisマネージャーが日本一のマネージャーだと思って頂けるように頑張ります!

そんなフレッシュな7人の1回生とともに、これからも成長していきます!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!
次回は新2回MG#8みーちんです!
スポンサーサイト



春季トーナメント

こんにちは!
#6 なっつです🥜

最近入部したと思ったら気づけば4回生になっていました
最後の一年、全力で駆け抜けます🔥🔥

今回のブログでは、5/5に行われた、春季トーナメントについて書きたいと思います。

1回戦 vs 関西学院大学・名古屋外国語大学合同チーム 13-0
決勝戦 vs 武庫川女子大学 0-13

以上より、準優勝という結果となりました。

今回の試合では、反省点や改善点を数え切れないほど見つけることができました。
秋に向けて、日本一のチームになるためにはまだまだ足りない部分があることを実感できましたし、収穫もたくさんあったと思います。
日本一になるために、何が必要なのか、普段の練習からもっともっとたくさん考えて、努力して、ひとつずつ潰していくことで強くなりたいです。

個人的には、チームはもちろん、自分自身の成長に妥協せず、もっと厳しく、ストイックにやっていきたいなと思います!

また、反省点も多かったですが、新たなポジションを始めた人が多かった中で、練習の成果を発揮したナイスプレーも多く見られました!!!
そして何より、2023Agris全員で戦えたことが本当に嬉しく、楽しかったです

MicrosoftTeams-image (1)

MicrosoftTeams-image (2)


秋までの時間は、ぼーっとしていたら一瞬で過ぎ去ってしまうので、一日一日、一球一球を大切に過ごしたいと思います!

また、今回の春トーナメントも多くの方々が応援に来てくださり、スタンドから声援を送ってくださりました。
Agrisがどれだけ多くの人に支えていただいているのか、毎度のことながら改めて実感しました。
本当にありがとうございました。

最後になりましたが、日頃から練習にお越しくださるコーチさん、OGさん、社会人チームの皆様、そしていつも応援してくださる皆様、本当に本当にありがとうございます。
結果で返すことができるように、全員で頑張ります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
次は、#7 ぴろこです!

新歓試合☀️&春季トーナメント日程🏈

こんにちは!4回生の#2 さほです!

先日、4/22(土)に新歓試合を行いました!☀️
新歓試合にはたくさんの新入生が来てくれました!そして!!来てくれた全員が入部を決めてくれました!!!😭🤍
新歓試合に来てくれた子の他にも、入部を決めてくれている新入生がいます!!
たくさんの新入生が新歓に来てくれて、入部を決めてくれて、本当にうれしいです!!😍

また、私たちも普段6-6の合わせが出来ないため、試合前に試合形式の練習をさせていただくことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
最後になりましたが、新歓試合を行うことが出来たのは、お越しくださった、虹翔∞の皆様やOGさん方のおかげです。心より感謝申し上げます。

20230430201850e20.jpeg


また、春季トーナメントまで、あと5日となりました!🏈

5/5(金・祝)に王子スタジアムにて、春季トーナメントが行われます!
直前の連絡になり申し訳ございません。
試合時間は以下の通りです。

10:00~ 京都府立大学vs関西学院大学・名古屋外国語大学
11:30~ 武庫川女子大学vs神戸大学
14:10〜 3位決定戦
15:20〜 決勝戦

2023Agrisでの初めての公式戦となります!
試合をさせていただけることや、多くの方に支えていただいていることへの感謝の気持ちを忘れず、全員で一丸となって、全力でプレーいたします。これまでに練習してきたことを発揮できるよう、精一杯頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

20230430201858288.jpeg

当日は有観客ですので、ご都合がつきましたら会場に足を運んでいただき、ご声援いただけますと幸いです。また、Facebookでライブ配信も行いますので、ぜひご覧ください!
よろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次は#6 なっつです!

卒業式が行われました!

ご無沙汰しておりました、新3回生の#88すゑです!

ついこの間まで桜が満開でしたが、気が付いたら散っていて、時間の流れが早く感じています。
私も上回生という立場になり、春の暖かい気候に後押しされながら、前向きな気持ちで日々練習に取り組んでいます!

少し前になりますが、3月23日に卒業式が行われました!改めまして、4回生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!!
4回生のきれいな袴姿を写真でお届けします!

ブログ用1
ブログ用2




本当に綺麗ですよね!!下回生は、写真撮影会を楽しんでいました
チームのリーダーとして、苦しいことも大変なこともたくさんあったと思いますが、私たちを引っ張っていただき、本当にありがとうございました。
4回生の皆さんが卒業するのはとても寂しいですが、楽しかった思い出や教えていただいたたくさんのことを原動力に2023AGRISは頑張っていきます!引き続き応援よろしくお願いします!!

ちなみに私は同期たちと、自分たちの時はどんな袴着ていく?などと、まだ先の卒業式トークをしていました(^∇^)ノ
私たちもこんな晴れ晴れした卒業を迎えたいな、と思うことができた、素晴らしい卒業式でした!


また、最近の練習では人数は少ないですが、新しいポジションやプレーヤーに挑戦してくれているマネさんも含め、上達しようと皆が頑張っています。基礎を中心に、大きく飛躍できる春にしていきたいです!

桜に囲まれた練習後の皆の様子をお届けします!

ブログ用4



改めまして、日ごろからお世話になっているコーチさん、OGの方々、そして練習してくださる社会人チームの皆さま、いつも本当にありがとうございます。チーム皆で頑張って参りますので、引き続き応援よろしくお願いします!

最後まで見ていただきありがとうございました。次は#2さほさんです!

春の集中練習🏈🌸

初めまして!新2回生、マネージャーの#45ふうかです!
よろしくお願いします。


もうすぐ4月ということで、皆さんと出会って1年が経とうとしています。
この1年、沢山の方にお世話になりました。本当にありがとうございます!
先日追いコンがあり、卒業式も間近になりました。4回生の先輩方が卒業ということでとても寂しいですが、
先輩方の想いをぎ、笑顔で日本一を目標に頑張っていきます!


今回は、先日3/18~3/20の3日間にわたって行われた春の集中練習について報告したいと思います!
OGさんや社会人さんなど、沢山の方にお越しいただき、普段できない合わせなどもでき、学ぶことの多い練習になりました。
本当にありがとうございます!
私たち、マネージャーも審判をさせていただき、主審やサイドで連携をして、なんとか乗り切ることができました。
まだまだ不安なこともありますが、勉強して、自信を持って判断できるように頑張ります!
今後もご指導よろしくお願いいたします!

そして、プレーヤーのみなさんは、この春の集中練習を通して、OGさんや社会人さんから知識や技術を吸収し、大きく成長できたと思います。個人のスキルもパスコのキャッチ率も上がっていました!また、プラスの声掛けもどんどん増えていきました!
たくさんできることが増えた反面、課題も多く見つかりました。しっかりと振り返り、次回からの練習に生かしていけるように頑張ります!


改めまして、今回お越しくださった皆様、そしていつも応援してくださる皆様本当にありがとうございます。
この春の集中練習の成果を、まずは春季トーナメントで存分に発揮できるように、日々励んでいきます!
今後も応援よろしくお願いいたします!

ブログ用

最後まで見ていただき、ありがとうございました!
次回は、新3回生#88すゑさんです!!






05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

AGRIS

Author:AGRIS
京都府立大学女子タッチフットボール部AGRISです!毎週月・水・土に府立グラウンドにて活動中!

最新記事
つぶやき
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR